gallery施工車ギャラリー

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)磨き&G’ZOXガラスコーティング施工終了

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

マスキング終了

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C) Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C) Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

京都店の京都市内のご新規のお客様ですが、

今年はご新規のお客様が多いです!

その為、

京都店は本来8月は休業期間になりますが、

結局は2/3位は営業となりました・・・

とは言え、

ありがたいことです!

 

逆に長野店はHPのSEO対策が京都店よりになってしまっているため、

検索サイトでの上位表示がされなくなりつつありますし、

この数年で新規出店数もかなりありましたので、

新規のお客様はかなり減ってきています・・・

もっとも、

50代の頃のように早朝~深夜まで休みなしで施工する体力も気力も低下していますから、

前のようなペースでの施工も出来ませんから、

今位が丁度いいのかもしれませんねー

それと時々お問い合わせを頂くこととして、

車格X(体積)の車はもう施工対象外なのですか?」

ですが、

京都店の場合は完全に施工対象外です・・・

が、

長野店に措きましては、

特に既施工車両や会員のお客様に関しまして、

お預かり期間に余裕を見ていただける場合は可能ですし、

新規のお客様の場合も予約混雑時以外なら条件次第にはなりますが施工は可能な場合もございます!

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

内装

ここ数年、

ベンツのEクラスの施工は無かった

ような気がしますので、

ベンツに疎くなっておりましたが、

今ではベンツもハイブリッドになってきているのですねー

一時はドイツ車は猫も杓子もディーゼルだったですけれど、今はどうなのでしょう?

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

内装も見てビックリ

古い人間ですから、

ベンツの内装といえば飾り気のない質実剛健→が、

チャラい方向転換したときはガッカリしましたけれど、

最近はかなりお洒落な路線になってきているんですねー

これでしたら、

違和感は感じません

見慣れたとも言えますが。

 

最近特に国産車の内装の豪華さやおしゃれ度が上がってきていますが、

その割には価格の値上がりは顕著には感じませんけれど、

自動車業界得意のメーカー利益率据え置きの下請け会社への強引なコストカットなのでしょうか?

政治も産業構造も建前だけで変わらない日本・・・

大手企業からの中小零細企業への奴隷的扱い(一方的単価押し付け)がなくならないと、

日本の経済は沈み続けるのでは?

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

鉄粉クリーニング中

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

約7年落ちの使用過程車の購入ということですが、

❝鉄粉クリーニング❞を行ってみても、

その割に鉄粉の付着は少ない

今までも使用過程車の購入での鉄粉付着に関しては、

「なぜ売る前にせめて鉄粉くらいは除去しないのか・・・」

という苦言を、

中古車販売店やディーラーに言ってきていましたが、

このお車は明らかにある程度の鉄粉除去は行っていると思われます!

 

オーナー様に購入店をお聞きしてみると、

ヤナセの販売協力店のようですが、

現在はヤナセも伊藤忠商事の傘下となり体制や体質も大幅に以前とは異なっていることは聞き及んでいますので、

果たして今ヤナセが販売車両にどこまでの事をするのかは?

ですが、

購入された販売店は良心的は販売店だとは感じました!

 

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

磨き前ボンネット酸化痕

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

ボンネット=ウールファーストポリッシュbifulo-after

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

磨き前ボンネット膜厚

   カライトグリーンというかなりレアな、

一寸とマジョールにも似た塗装ですが、

照明環境によっては傷が意外と目立たなかったり、

非常によく見えたりと不思議な塗装です。

現実的は、

傷の状態はかなり深刻ですし、

ボンネットには軽度の酸化痕も数か所見受けられます・・・

但し、

前オーナーは車庫保管だったと思われ、

ほとんど水染みはありません

 

予算もあられる中で、

この状態からのリセットをどこまでするのか?

ですが、

04磨きコースで1/10000まで傷を無くしほとんど新車状態まで戻すのか?

多少の傷残りは使用過程車なので目をつぶって、

03磨きコースで1/1000の傷除去にするのか?

使用過程車だから傷が減って艶が上がればよしで、

02磨きコースで1/100の傷除去で妥協するのか?

ですが、日常使用をするお車ですので04磨きコースは非現実的ですし、

せっかく磨くのに僅か数万円の施工費の差で傷除去率が10倍違うことを考えるとと言事で、

オーナー様は❝03スタンダード磨きコース❞を選択なさいました!

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

側面ウールファーストポリッシュ=bifulo-after

  Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)トップに比べると側面の傷量は少なめですが、

ガツンと入られた傷はトップより多いようです・・・

 

個人的印象ですが、

京都市内の駐車場はコンビニやスーパーなども含め、

他地域に比べ幅が20cm前後狭いと感じます・・・

故に、

車の間を荷物をもってすり抜ける際に傷を入れられたりは、

見ていても危ないと感じることもしばしばです。

この様な駐車場事情ですから、大事な車は、入口近くに駐車するのではなく、

離れた場所に駐車することで、

リスクは結構下げられるのでは?

 

これも間接的原因になるでしょうが、先日お客様から聞いたお話では、

京都市(京都府?)は、

現在人口流出日本一だそうです・・・

確かに、

建売分譲地を見ても、

隣家との間隔は数10センチ

敷地が狭く3F建てでも延床面積は100㎡以下駐車場は殆ど1台駐車みたいな条件でも、

3.000~4.000万くらいは新築でするそうですから、

居住環境考えれば滋賀や奈良なら、

半値若しくは倍の面積も可能になるところもあるでしょうから、

そういうことは起こるでしょうねー

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

側面=磨き終了

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

傷の深さで概ね6μ以内の傷は除去できていますが、

ところどころにある、

ガツンと入った深い傷は残りました・・・

とは言え、

これで西日が当たったりして傷が良く見える条件下でも、

今までのように傷は目えませんから、

使用過程年数や購入価格を考えれば、

程度極上クラスにはなったと思います!

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

磨き終了ボンネット

 Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

弊社では、他施工店さん(主に簡易施工店)が使われる、

樹脂配合傷隠ぺいコンパウンドや濃色車に使用するブラックコンパウンド(傷に顔料を入れ傷を埋める)等の、

ごまかしコンパウンド一切使用していませんので、

コーティング施工後数カ月たったら、

「え?なんでこんなに傷が増えているの・・・」

みたいなことは断じて起きません

これが磨いた素の状態ですから!

 

但し、

コーティング管理説明書の内容を守らなかったり、

管理がいい加減且つ雑であれば、

オーナー責任としてコーティングに傷を入れてしまうことはありうるでしょうが、

これは施工是非ではなく、

オーナーの管理責任ですので、

これまでは責任もてませんねー

コーティングはバリアではありません・・・

 

樹脂配合傷隠ぺいコンパウンドやブラックコンパウンドを使用してコーティングをすると、

溶解性の低いコーティング剤でも、

傷を隠すための樹脂や顔料に化学変化を起こしその時点で劣化し始めます、

その後時間とともに紫外線により劣化は進み

早ければ1カ月遅くとも6カ月くらいで、

隠していた傷は露出してきます・・・

多くお施工店でこのようなごまかしコンパウンドを使用する理由は、

傷を研磨して取っていては赤字になってしまう

・そもその傷を除去する技術が無い

・この手のコンパウンドは、本格的コンパウンドよりもかなり安価

ということがありますが、

短期間傷が無いようにごまかしてもクレームになるのでは?

と思われる方もいらっしゃるでしょうが、

言い訳は可能なのです。

 

コーティング施工後

オーナー様は洗車をなさいますが、

それによって入った傷という言い訳が出来るのです。

所謂外的要因による責任免責が成り立ちます!

「そんなに簡単に傷が入るとは聞いていない・・・」

と言ってみても、

オーナー様の管理次第ですので・・・」

と言われてしまえば、

実際立証は裁判してもほぼ無理です・・・

他店で施工され弊社に相談に来られたある方が、

詐欺で訴え刑事・民事両方で争ったことがありましたが、

結果は見分不能という結末になったらしいです。

 

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

磨き&ガラスコーティング施工終了

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C) Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C) Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e アバンギャルドスポーツ(213050C)

Mercedes-BenZ  メルセデスベンツ E350e

アバンギャルドスポーツ(213050C)

磨き&ガラスコーティング施工終了

 

このお車は、洗車キズや線傷とは別に、

フロントバンパーには多くの飛び石痕

右フロントフェンダーには凹み

リアバンパーには何かに接触で塗装剥離したと思える5mm位のものが10か所ほどありましたが、

本当ならこれら目立つところは修理されて施工をなされば完璧でしたが、

これ完全に修理するとなると40万くらいかかってしまいますから、

そこは妥協されているのだと思います!

車を大事にしたいにしても、

妥協は結構大事なことだと思います。

結局車は道路を走るもので、

出先では駐車場にも放置されたりますし、

自身のミスでなくても他人・他車から受ける被害もありますから、

ほとんどの車で何らかのダメージも受けずに乗り続けることは出来ない・・・

 

これらを気にし続けていたら、

お金はいくらあっても足りませんから、

どこかに妥協納得の線引きは必要です!

 

因みに私は昨年ディフェンダーの新車を購入しましたが、

ディーラーのミスとメーカーの検品の甘さで、

傷と塗装トラブルがあり、

更には私の操作ミスでフロント&リアのバンパーも凹んでいますし、

山にタラの芽取りで行った際狭所林道で枝で傷入りまくりましたので、

直そうかな?

とも考えましたが、また同じようなことが起きて、

よほど目立つようになってから考えよう

妥協しました。

 

 

今回予算も考え磨き優先で施工内容を組み立てましたが、

やはりオーナー様は出来る限り良いコーティングをお望みですが、

問題は完全露天駐車で濃色車というハードルです・・・

 

今までの京都店のお客様を見ると、

ご自宅完全車庫の方は20%

カーポートは20%、

露天駐車60%位で、

通勤使用の場合では勤務先では100%露天駐車となります。

決して車庫環境が良い地域とは言えないうえに、

駐車場所での流水使用で洗車可能な方は30%

その中で高圧洗浄機をお持ちの方は10%

純水使用できる方は0%と、

これに至っては長野店のお客様に比べると、

洗車環境はかなり悪いと言えます・・・

 

つまりコーティングにとってはかなり過酷な環境と言えますし、

選択するコーティングを間違えると逆に塗装にダメージを与えるための、

❝捨て銭コーティング❞となりかねません・・・

特に関西圏では今でも撥水全盛ですが、

今年位から法規制により今までのフッ素撥水は大分なくなってきて

高級コーティングでは❝超撥水・滑水❞系のコーティングが増えてきていますけれど、

最近注目されているのは接触角の高さよりも滑落(転落角)性能と、

水滴同士の連結性です。

それとシリカ(SiO2)原液として、

無機性ポリシザランから有機ポリシザランが高級コーティングでは増えています

結果として、

❝撥水は百害あって一利なし❞から、

蓮の葉原理(フッ素)に依存した撥水から、

超撥水や撥油や滑水を組み合わせることで、

撥水でもアルカリ金属基の害を最小限に抑えたコーティングが生まれてきていますが、

低価格商品やDIY用のものなどは、

大半が眉唾商品であることは、

弊社コーティングラインナップの見直しの中複数メーカーと意見交換を行いましたが、

警鐘を鳴らされていらっしゃいました・・・

 

と言うことで、こちらのオーナー様は、

最終的に❝GZOXガードグレイス ガラスコーティング❞を選択なさりましたが、

最後まで1コートにするか?

Wコート(オーバーレイ)にするか?

で迷われましたが、恐らく予算と使用過程車であるのであと何年乗るか?

等を考えられ、

通常の1コートとなさいました!

 

それでもガラスコーティング被膜耐久性ハイモース・コートと比較しても大差はないと思われます!

 

 

この度は施工いただきまして、ありがとうございました。

磨きにおいて傷量が1/000になりますという言葉に、恐らく半信半疑の部分もあられたと思いますが、納車確認では実際ほとんどの傷がなくなっていることに大変お喜び頂き、施工者としてはうれしい限りです。

現在ダメージがあり修復の必要がある部分は、今後さらにダメージを受けることがあった場合に、保険修理で対応されれば、保険等級UPはあっても、自費修理よりは出費は少なくて済みますし、コーティングも保険で支払われますので、その際はご相談ください。

 

 

 


施工車ギャラリー 一覧