gallery施工車ギャラリー

JEEP ジープ ラングラー ルビコンV8 392用ホイルガラスコーティング施工終了

JEEP ジープ ラングラー ルビコンV8 392

ホイルガラスコーティング前

長野店法人ゴールドプレミアム会員のお客様です、

昨年グランドチェロキーのHEMIエンジン搭載のSTR8を買われたばかりですが、

もう買い替えでラングラーのV8HEMIを並行輸入で購入されて、

ホイルだけ先に到着したとのことで、

❝ガラスホイルコーティング❞フルコートでご依頼頂きました!

 

JEEP ジープ ラングラー ルビコンV8 392

ビートガード脱着

本場アメリカの、

本格的なオフロードホイルですので、

ビートガードなるリングが装着されています!

 

オフロードでグリップを出すために、

エア圧を0.5㎏ぐらいまで落とすため、

タイヤの、

ビートがホイルリムから外れるのを防ぐためのもので、

JEEP ジープ ラングラー ルビコンV8 39230本近いボルトで固定します。

今回の車ではそんなところに行くことはないとおっしゃっていましたが、

雰囲気を出すファッションとして購入されたのでしょう。

ホイルガラスコーティング施工中

当然相当な重量になりますから、

足下重量増は大幅にパワーを奪いますから、

V8HEMI392のパワーがないと物足りなくなってしまうのかも?

 

このような、

ビートガード装着ホイルの場合(仮装着)は、

脱着&ビートガードコーティング施工料金として、

本体施工料の15%割増しとなります。

但しビートガード固定ボルトが仮固定ではなく完全装着されてしまっている場合は、

50%割り増しとなります。

 

 

この度も施工いただきまして、ありがとうございます。

京都板金塗装屋さんとも連絡が取れて話をされたこと板金塗装屋さんからも聞きましたが、納車になられたら私も同席いたしますので、一度詳しいお打ち合わせをされた方が良いと思います。

基本専門業者対応工場となりますので、エンドユーザーのご新規の直取引はされませんので、初回は弊社依頼でお願いいたします。

当座のコーティングは一応仮予約として5月7日よりを施工枠確保をしていますので、ご都合等のお打ち合わせのためメールさせていただきます。

宜しくお願い致します。


施工車ギャラリー 一覧